◆合格を叶える勉強法(公認心理師)

今日は、合格した
公認心理師受験の勉強法を書きます。

約2年、受験勉強しました。
一度目は不合格だったので
再受験に向け勉強法を見直しました。

一度目の時は平均1日4時間〜6時間
机上の勉強をしていました。

例えばこんな感じ
・朝6時〜8時 勉強
・8時〜10時 家事
・10時〜18時半 仕事、実家の手伝いなど(間に1h勉強)
・18時〜21時 家事、お風呂など
・21時〜23時半 勉強

あーしんど。で、結果は不合格。
(ただしこの時は前年度より
合格率が半分になり超難関でした)

この時世の中の受験生や浪人生を
心から尊敬しました。
みなさんホントがんばってはるー!

だけど、人には人にあった勉強の仕方があるんですね。

私はもともと長時間座るのが苦手で集中力が持ちません。
またこれまで受けた民間資格や、30年前の保育士の国試の時とは
生活スタイルも年齢も違います。

このやり方ではストレスたまる。
今の自分には合ってない!

というわけで二度目の受験に向けてやり方を変えました。

1、記憶するものは録音し家事や食事を作りながらインプットする
 (高速再生機能を使う)

2、学んだことを実践にいかす
 ・カウンセリングに活かす
 ・技術研修や訓練に参加する
 ・身近な人に教える(だんなさんやスタッフに授業形式で講義する)

3、休みをつくる
1週間に一日は全く勉強しない日をつくる

上記をやってみてこれなら続けられる!
と気持ちも体もラクになりました。

またこのやり方なら受験後も勉強を続けられ、
今でも家事しながら必要なものを録音し聞いています。

録音に入れたものは2種類です。

1、予備校のビデオ授業を録音
 ・河合塾(KALS)の授業を受講

2、自分の声で録音
 ・参考書など覚えるもの
 ・自分を応援する言葉

ちなみに河合塾の授業は50時間でした。
講師の宮川先生の講義がとてもわかりやすかったです。

ただ、これも基盤知識なので授業内容だけ
覚えたからといって合格するわけではありません。
ですが基礎心理学や法律の全体像がつかめ
それ以外の知識を肉付けしていくのにとても役立ちました!

そして録音は河合塾の授業や
自声で参考書を読みあげたもの以外に
自分を応援する言葉、労い励ます言葉などを
いっぱい録音し聞き続けてきました。
「合格おめでとうー!」と予祝言葉も入れてましたよ。

これ受験に限らず自己肯定、自己効力、
自尊心を育むのにも役立ちます。(暗示効果有ると思う)

自分で自分の声を聞くのは抵抗があるかもしれませんが
繰り返し聞いていると慣れて馴染んできます。

というわけで、以上が実践した勉強法です。

【追記】
上記の他に過去問を繰り返し解いたり
各予備校の模擬試験を受けて本番をシュミレーションしました。

自分に合うやり方は人によって違うと思います。
今、何かしらの勉強や受験をされる方へ

ご自身のやり方を探すにあたり
何かの参考になれば幸いです。