なら結びのカウンセリングには現在
10代~60代の方がお越しになられています。
(電話カウンセリングも含む)
これまでの最年長はの方は70代後半の方でした。
ある方がおっしゃいました。
「もう20代後半です。今からやり直す、変えるって遅くないですか?」
またある方がおっしゃいます。
「もう40です。遅くないですか?」
皆が皆ではありませんが、カウンセリング初期に
お聞きすることが多いです。
何をもって遅いか遅くないか?
それぞれの基準と価値観や状況でおっしゃるので
一概にどちらとも言えませんが
少なくとも私が遅いと思っていたら
カウンセリングはしないしできないですね。
『The future starts today, not tomorrow』
未来は今日始まる。明日始まるのではない。
ある日の予約と予約の合間にパソコンを開けたら
上記の文字が画面にでていました。
息子が英語の調べもので検索し消し忘れていたものです。
未来は今日始まる。明日始まるのではない。
ですって。
何の偶然かな、この言葉をみた前後は
公私とものこれらを意識する場面に遭遇しました。
誰にとっても、生きてきた中で
今が一番新しい時間である!です。
50代、60代になっても、
70代、80代、90代、100才超えても。
今が、今日が一番あたらしい時間です。