数年前ですが、人間関係で
とても疲れている時期がありました。
その付き合いから離れることが出来ず
付き合うにも距離がわからず辛い毎日でした。
やがて、その関係から実質的に離れても
思い出すたび苦しさは蘇りました。
『本当に影響を受けなくなるということは
思い出しもしなくなることだからね』
恩師が言っていましたが難しいことでした。
今、その苦しかった付き合いを思い出すことは減りました。
ただ、たまに思い出すときはやはり鈍く痛みます。
まだまだ影響を受けている、囚われているようです。
ですが、今はそれでいいと思えるようになりました。
影響をなくすことを諦めたからです。
思い出すことは仕方ないから思い出してもいいい
と思っています。
そして、思い出したときに息を吐くことを意識して
ちょっと横においておくが出来るようになりました。
繰り返しやればやるほど、上手になって
痛みも少ない時間ですみます。
また、どうしようもない時は信頼できる人に
聞いてもらうことも対処にいれています。
過去はなくなりませんが
今をどう過ごすか、誰と付き合うかは選べます。
諦めと、選択と、受け流し上手になろう。
今も影響受けて苦しいなら心理カウンセラーに相談したり
呼吸法を身につけて受け流しを練習したり
コミュニケーション法を学び自分と対話する力を
身につけることでラクになると思います。
徐々に、ね。
必要な時はご相談下さい。