◆転機ってだいたい不具合付き〜でもそれ、進化のサインかも〜

なんだか最近、うまくいかない。

物が壊れる、ぶつけて破損する。

何もないのにガラスが割れる。

人間関係は微妙なズレからうまくいかなくなる。

寝ても疲れがとれにくい。

ミスからお金が出ていくことが重なる、など

不注意もあるけれどそれだけじゃない気がする。

転機かな?
転機の時はだいたい不具合だらけ。

実は私自身、転機の前後はいつもこんな感じです。

転機はいわば、人生のOSアップデートみたいなもの。
エラーも出れば、動作も重たくなる。
わかってはいるけれど焦るし落ち込みます。

それでも過去を振り返ると、
「あの時はしんどかった。
けれど、あれがあったから今がある。」
そんなふうに思うことが大半。

これってきっと新しいステージに行くための準備や合図。
転機のあとはその都度よくなっていったし。

長年使ってきた電化製品に不具合がでたら、
「そろそろ、買い替え時かな?」と思うように、
「お!変化のタイミング来たな」と思えばいい。

大丈夫!
転機のあとはまた新たな流れに馴染んで進化する。

特に春って天気も気温も変動が大きくて
人生の転機と似ていると思います。
どんな悪天候でも必ず終わりはあるもんね。

大丈夫!

転機の後は晴れるよね。

もし私のような方がいらっしゃったら
「こんな時もあるさ」と共にすすみましょうー。

ちなみにこのような時期人のやさしさや、あたたかさに
敏感になり、健康の有り難みが身にしみ、
ちょっとしたことへの感動が増します。

だって色々壊れたりするのに私自身は無傷。
ありがたや。

また、ここまで書いてなんですが、こうも言う。
「知らんけど、大丈夫‼︎」
唱えるねん(笑)

あらがわず天にお任せするおまじない言葉。
けっこう効きます。