◆思うようにいかない時に見直すもの「熱量✖️行動✖️バランス」

私は、何か目標を立てると
がんばりすぎるところがあります。

それっていいことじゃん?
自慢?と、思われるかもしれませんが
そのやり方が自分を追い詰めたり、しんどい努力になり
結果自分の手にしたいものに時間がかかるというようなことが
これまでいくつかありました。

仕事、子育て、人づきあい、ダイエット、習い事など

熱量✖️行動は何においても必要だと思いますが
そのバランスがとても大事だなぁと思います。

相手がいる場合は、なおさらそれが影響します。

どんなにいいことでも相手と自分の熱量に差が大きいと
相手に伝わりづらくなってしまうことがあるんですね。

なら結びで開催している
マンツーマンのコミュニケーション講座。

普段のコミュニケーションから
様々なシュチュエーションを取り出し
「伝える」と「聴く」を検証していくのですが
こちらもバランスだなぁと思います。

人から相談を受けた時
または何か問題を解決をしようとする時

人は出来るだけよりよい方法をアドバイスしよう!伝えよう!としますが
その分、自分と相手との差が開き
気づくと片方だけが懸命になっていて
「なんで伝わらないんだろう」という結果になってしまうことがあります。

自分と相手との立場や現状を客観的にみてみる

熱量と行動のバランスを振り返える

伝え方を考えてみる

そして段階をふむ

一気にやらない

コツコツにまさるものはない♡

冒頭で書いたがんばりすぎる自分に
疲れるというのは、、まさにコレだ、、、汗

段階の検証や見直しって大事だと思います。
そしてうまくいかないときや
思ったような結果が得られない時
そんな時ほどギフトチャンスだと思います。

残念ながらそう思えるには時差があったりもしますが
そんな時だからこそ原因や流れを検証したり
試行錯誤することが人づきあいや描く未来が
良い方向に動く貴重な「時間」や「経験」になり
次の結果に繋がります。