◆モチベーションを保つコツ

「よく同じモチベーションでいられますね?」
「忙しそうなのに色々できますね」
と仕事でもプライベートでも言われることがあります。

そうかなぁ?
結構波のりですけどね…。

ただ昔と比べると
それが表だって生活に影響することが減りました。

そういえば先日も、なら結びに来られた方に聞かれました。

すごーく調子のいい時と、そうでない時差が激しんです。
先生はどうしてるんですか?って。

そこで、日常で意識していることをお伝えしてみました。

(1)やるべきことの基準を低く設定する
 極端に言うと一日なんにもできなくても起きて窓開けたらOK!くらいに低く設定する。
 それ以外はめちゃめちゃできた!と評価する。褒める。自己満足度に加点。

(2)突破的な事が起きてもそれはそれ、これはこれ!と言いきかせ仕分けする。
 色んな情報や突破る的な出来事がきても、一旦受けとめて横において真に受けない。
 優先順位をつけてできることをする。

他にもいくつかありませすが、この2つは特に安定に役立っています。

あと、ブログを毎日書いているのもモチベーションを保つことになっているかな。
モチベーションが低いと書けない、という方もいらっしゃいますが、私は逆。

ブログは仕事の為という目的もありますが、自分との約束であります。

続けることで自己信頼になり、人からの信頼にもなり
モチベーションも続くというサイクルができるからやりたくてやってる。

たった数行でも書こうと約束してから4年。
極端にいうと、たとえ誰も読んでくださらなくても書こうと発信してるので
日々読んで下さる方がいらっしゃるのは何百倍も幸福感です。

ありがたいことに、これまでまだアクセスが自分だけって日はないから♪
ありがとうございます。

とまぁ、こんな風に無理なく個々のやり方で出来ることを設定し
それにまんぞくするかどうかがカギだと思います。

要は心の使い方。参考までに♪